樹あんの営業は
12/29日迄。
新年は1/4からスタートです!!

中国古来の陰陽五行説では今の季節は腎臓に影響が起きやすいといわれています。
腎臓は老化現象全般・頻尿・集中力の低下・しやすいのです。
冬のメンテナンスは女子を美しくしますよー!


—————————————————————-

★10歳若返るかっさセルフケア教室

気軽にできる、運動苦手な人でもできる!
岩盤浴の上で体のストレッチやほぐしをいれながらできる、
温活と癒活でからだの細胞を若返らせましょう!

◎服装 ・・ 動きやすい格好でいらしてください。洋服を着たままで動きます
(お着替えできます)
◎何度でもご参加可能です。◎各2名様限定の少人数制クラス
◎毎回、季節や体調にあったケア方法やお話で心も体も温め、解れるアットホームな教室です。

(木のかっさ付き)
◆夜部・・
a 1月19日(月)19時~20時 2名様
b 1月26日(月)19時~20時 2名様

◆昼部・・
c 1月10日(土)11時~12時 2名様
d 1月15日(木)14時~15時 2名様

◎お申込み
jyuannagaoka@gmail.com
070-6460-1199
◎参加費  ¥4800(木のかっさ付き)
※かっさをお持ちの方は、参加費¥2000です。
—————————————————————-

★漢方アロマWS

中国古来の陰陽五行説のフォーマットを用いて臓器別にオイルを選ぶ漢方アロマトリートメントですが、自宅でも使用したい!芳香を試したい!とのお声にホームケアセット付きの漢方アロマWSを開催したいと思います。

◎お勧め

・漢方アロマのオイルで簡単なセルフケアや自分の体調や気分に合わせて
使用してみたいかた
・自分やお部屋、施設、商業店内に使って健康維持たリフレッシュをしたいかた
・自分にあう体質、気質がきになるかた

◎募集人数3名様
◎お申込み
jyuannagaoka@gmail.com
070-6460-1199

◎参加費¥16000(漢方アロマオイル代¥14200込み)

自然哲学「五行思想」、これは人間の体の五臓六腑にもあてはまり、木=肝臓・胆嚢、火=心臓・小腸、土=膵臓・脾臓、胃、金=肺・大腸、水=腎臓・膀胱として、互いに影響し合っているといわれている。漢方アロマには、この考え方を軸にした、それぞれの要素(経絡)に対応する精油で対応していきます。

—————————————————————-

木のかっさを使ったセルケア教室や漢方アロマWS
の開催も1、2月も目白押しでっす^^

寒い冬こそ、体を温め、循環させて過ごしましょうね